2012年9月24日月曜日

2012年9月24日157


別名ブンチャ部屋うそ

モントーバンから弾き始めるサビまではいいとして後半がフレーズにならないと書いた今日もやっぱりフレーズならないところがもう一枚ある別の譜面を見ながら弾いたらどうやらそれらしいフレーズになったてっきりアレンジ違うのだろうと思って二枚の譜面を比べたのだけど内容的な違いは無かった一枚は、もう一枚の方は二段書いてあるだけで、どちらも右手のメロディパート関しては違いが無かったなんか不思議だが二段見ながら弾いたらそれらしく聞こえたので今後はこっちの譜面を参考にすることにしたどちらもMusique deGus VISEURArrangement deM.CAYLA書いてある

お次はGermaine今日はとにかく右手ばっかり練習をしたモントーバンそんな気分になったからだろう。

なのでそのままメモっているIndifferenceメロディ繰り返して修練のステップ上がる一段とは言わないが1cmくらいは上がっているだろうと希望しつつ。

それからValse deNiglosこれも右手のメロディはもちろんだが、ここから左手のブンチャ練習も始めたでもまだ左右同時に合わせた練習はしないちょっと左手動いてきたのでサンジャン恋人譜面を見ながら左手伴奏練習だけをした重点箇所DmBbという4飛ばしの部分だ

2012年9月23日日曜日

2012年9月23156


6.8kg

海外旅行用に買ったラゲッジチェッカーPiccoloぶら下げて測ってみたら背負ベルト6.8kgだったアコーディオンではかなり軽量クラス言えるちなみにHohnerGigbag入れて測ったら9kgちょうど軽いほうなのは分かっているがこれを背負って歩くのはかなりシンドイことになりそう

今日もGermaineちょっとだけ両手演奏も取り入れてみたが、やはりまだまだ右手をしっかりさせないとイケナイ

それからお決まりのIndifferenceこれを右手両手左手分けて繰り返す今日はパリージさんの演奏のことは考えずに書かれているコードネームのまま当たり前にブンチャッチャ演奏する。しかしまだ全然スムーズではない

モントーバンFlambee Montalbanaiseやってみるしかしサビメロディ忘れてしまっているので譜面を見てなんかフレーズにならないしかしこのメロディ素敵なので少しずつでも覚えよう

2012年9月22日土曜日

2012年9月22155


これに座って弾いている

今日もFrench  Touchから特に後半の16小節中心に滑らかな演奏を心がけるなにしろ16小節言っても8小節フレ2つだけ出来ているので一気に8小節を弾き倒さなくてはイケナイいや別に倒すことはないのだけど、まあ気分的にそこでこれを何度も何度も繰り返す良い運指練習にもなることは確かだ

お次はIndifference今日は両手を合わせる練習した。しかしパリージさんのやってるカッコ良い左手伴奏イメージ強く普通にベースコードコードブンチャッチャではあまり面白くないあれは部分的にリハーモナイズしてるのかなあ。

この辺りで1時間経過ちょっと疲れてきたのでGermaineメロディ弾いて楽しむそれから Valse Des  Niglosしかしこれも譜面通りにやろうとすると例えばSectionでは GG#dimAm7D7、とかSectionの C#7F#7B7E、などという部分が苦しいG#dimE列のカウンターベースG#+Bdim行けそうだがC#7どうするかなあ?A列のカウンターベースC#+Fdimちょっと無理だなあ、、。最初からDdimにする?

2012年9月21日金曜日

2012年9月21日154



今日はFrench Touchから。多くのミュゼット曲では八分音符が連なっていても、その内容的には冗長なことが多いのだがガリアーノそれはジャズというかモダン音列だったりするのでそれをトレースするように運指の練習をするの面白い確かにフレンチバップだ。曲に飽きたら次は Fou Rire にでも挑戦しようか参考Youtubeはここ http://youtu.be/Pm1vfZipLLU

それからいつものようにIndifference練習右手左手それぞれ繰り返して練習したサビ後半右手和音で動くところがインテンポキープできないでいつも遅れてしまうあと50回くらい弾けばなんとかなるだろう。

それからGermaineこれも同様に右手左手分けて練習しているが最後セクション左手伴奏パターン考えておかないといけないそれからPiccoloにはキー列の無いC#dimだけどAカウンターベースC#E列のdimボタン行く事にした。これだとコードボタン押さえるのが左手親指になってしまうのだけど、まあたぶんこういうのでもOKだろう

ここらで左手B.S.特訓でもしようかという気になって、手近にあったスタンダード曲集開いて Dream 弾いてみた白丸多い譜面なのであんまり面白くない。じゃあというのでLauraこれは難しかった途中でリタイヤ
It's Only Paper Moon どうだろうかとやってみたしかしオクターブ上がるというのは無理な相談でもあったけど、これはどうにか最後まで弾けたしそれなりに面白かったこうやって左手ベース遊んでいればきっと役に立つ日が来る信じている

最後に久しぶりにパリ空今まではコードネームだけ見ていたのだけど、今日はちゃんと書いてある左手の指示を守って弾いてみたといっても左手だけ演奏例えばベース-コードB-bA-b7G-emF#-b7といったようなベース下降とかね。こういう細かいところが洒落ていたりするから大事にしなくては。

てなことで今日は2時間ほど練習した

2012年9月19日水曜日

2012年9月19日153



キーボード

今日は午前中時間がなかったので珍しく午後からお稽古といっても譜面開いてあれこれ弾いてみるだけ。

まずは暗譜しているIndifferenceひとしきりやってから譜面を開いてページStyle Musette右手メロディ左手のブンチャッチャそれぞれ練習次はページ目のGermaineこれも同様に練習次のページindifferenceなの、これは最初に弾いたから飛ばしてその

Passion。これも右手、左手をそれぞれ練習するがまだ両手では弾かない(弾けない)。最後にサンジャンMon Amant De Saint-Jeanこれはまず右手メロディ練習をしてから左手の伴奏も合わせた両手練習伴奏はシンプル簡単なはずだが後半のDmからBb移動するところ難しいDGCFBb4列飛ばしだものなあ

とこれだけで90分経過したので本日は終了

2012年9月17日月曜日

2012年9月17日152


お土産に貰ったアラビア語の装飾タイル

今日は久しぶりにFisarmonicaといっても特に何かをレッスンしたかったわけではなくて単に譜面類の一番上に乗っていたのがこれだったから

しかし始めてみるとあれだけスイスイ弾けた一番結構たどたどしくなっていてちょっぴり悲しくなった。一時は指示された通りの指遣いで滑らかに出来たのに譜面に書いてある指番号を守ろうとすると却ってギクシャクしたりもした。それだけ自己流運指になっているんだろうな。半時間ほどやってどうにか追いついた感じ

その次はStyle Musetteメロディだけ練習した今日はあまり気が乗らないので30分ほど練習してその後で暗譜しているIndifference弾いて今日は終わりにした全部で1時間ちょっと

2012年9月15日土曜日

2012年9月15日151


キューバ買ったキーホルダー

ごちゃごちゃになりかかった印刷譜面だけど百均買ってきたクリアファイル入れてスッキリさせた。こうなると片っ端から弾いてみたい誘惑にとらわれるってそんな大げさなハナシではないのだけどキチン整理してあるとアレコレ弾きたくなるのは確かだ。

そこで本日しばらく弾いてなくて譜面があることも忘れていたサンジャン恋人Mon Amant De Saint-Jeanこれから弾き始めるこれはシンプル歌モノで転調も変奏部分もなく48小節1コーラス初歩のブンチャッチャ練習にはもってこいだが両手を合わせると途端にボロボロになるのは今のボク実力を表しているまあ今日のところはメロディ楽しければ良しとする。

お次はこれも久しぶりのハリネズミワルツValse Des Niglosこれは全部で3つセクションから成るのだけど今日は初めて最後までやってみた。メロディシンプルだけどBセクションコード動きCAmB7Cとかはもっと慣れないとイケナイそれからEメジャー転調したCセクションではAm6EC#7F#7B7Eいう進行が出てくるのだけどここで72ベースPiccoloでは端っこF#終わっているのでこのC#7苦しいというかそのままでは弾けない無理してCdim代用かなあ

それからお次はPassionこれはブンチャッチャ入れながら右手でアドリブ入れられるようになりたい。というのが希望ですね(^^ゞ

ここらでいつものIndifferenceさすがに毎日弾いているこの曲は他の曲と比べるとかなりスムーズ弾けるでもまだゴールレベルには全然達していない

ちょっと疲れてきたので比較的簡単なGermaineこの曲のメロディ弾いて楽しむ分散和音は楽な上にチョッ上手になった気分が味わえるので嬉しい

最後にモントーバンFlambee Montalbanaise弾いてみたがもうすっかり忘れていて初見同様だったといっても弾いたのはサビまでの部分だけここで2時間近く経っていたので本日お楽しみ練習お終い

2012年9月14日金曜日

20129月14日150


ハイビスカスNOVA

今日お稽古150日実質5ヶ月経過したわけだが上達のほどはどうなんだろ?まあ目標は来年の春になったらストリート1,2演奏できたらというものなので、こんな程度でもいいのかも。

今日は趣向を変えてまずはPassion右手下手くそな両手左手練習をするやっぱり一番大事なのは右手の滑らかさだと思うので右手は重点練習だ

それから次にGermaineこれはとにかく右手それから左手、まだ両手を合わせないしないというより出来ないという方が正しいこれも分散和音や器楽的なフレーズ続くがややこしそうに見えてもダイアトニック動きなので案外簡単だこの辺りがガリアーノ作曲のものとは違う

ここまできたらお次はStyle Musette今日始めて最後まで弾いたただしトップノートというかメロディだけ。この曲も流麗に演奏できるようになりたいものだ。

2012年9月13日木曜日

2012年9月13149

こちらはNOVA48

今まで弾きたい曲が出てくるたびネット譜面探して印刷していたなので手元にはA4用紙印刷した譜面が散乱しているわけだがそれがだんだん増えてきておまけに1曲で用紙3枚とか6枚とか使うのもあるのでその結果タイトル入ったページいいとしても曲の後半部分になるとどれがどの続きか分からなくなってきたちなみに数えてみたら譜面印刷したA4用紙は38もあった。

そこでこれではいけないとちゃんと整理してみたらアリャリャいつも弾いているFrench Touchページ出てきたそうか、あれはガリアーノ崩して演奏しているのか深く考えずにいたのだけど、あそこも実はテーマ部分だったのだな。じゃあ早速そこも弾いてみようと初めて練習取り組んだ

なので今朝はこのFrench Touchから流石にページ目は馴染んできたが今日初めて弾いたページ特に後半各種スケール降りてくるような部分が全然体得できていない。まあ初めて弾いたのだから当たり前だけど。

とにかく何度も繰り返して弾いてみる羽田健太郎ピアノレッスン最初は右手だけでゆっくり弾く次に右手速く弾くそれが出来たら左手だけでゆっくり弾くそれが出来たら左手だけで速く弾くそれが出来たら次に両手でゆっくり弾くそれが出来たら両手で速く弾くという指南があってこれはアコでも有効だと思うので今後の金科玉条にしようと思う

さて次はいつものIndifferenceこれをいつものように右手両手左手練習していたのだけどここであの春の時のような状況再現つまり脳内アルファドッ放出されたようでつまりはいきなり眠くなってしまってアコ抱えたまま座り込んでしまったチラッ時計を見たら練習始めて1時間ほど経過したところだったもうタマリマセンそのまま畳の上で寝てしまった

決して睡眠不足とかではないのでこれは絶対に脳内リラックスせいだと思いたい自分で弾いて自分が癒されたわけだ。いいんだかわるいんだか。

2012年9月12日水曜日

2012年9月12148


まだまだ暑い日続いている

Je Te Veux シンメロディなのでA,Bパートメロディだけなら簡単に弾けるそこで今日はこの部分を左手のベースソロ弾いてみたAメロキーCだしBメロキーGなのでB.S.でも割りと簡単に弾ける

思って調子に乗って弾いていたらいつのまにかキーずれていたこれがボタンアコならではのカポタスト落とし穴だ。一段5度ずれていてもしばらくは気が付かないCとかEマークあるボタンになってやっずれていたことに気が付く。(しかしよく考えてみれば、これは左手のベースボタンのハナシだから、ボタンアコもピアノアコも同じ条件なのでした。)

さてお次はいつものようにIndifference内容はいつも通り右手両手左手とやったがとにかく右手だけでもいいから流れるようなレガート弾けるようになりたいものだ。練習回数積み重ねれば少しでもそこに近づくと信じて弾く

それから今日はGermaineこれをとにかく右手のメロディ練習それから左手ブンチャッチャ練習しかしこの前半のEm部分はいいとしG転調した後半部分伴奏はちょっと考えないといけない

最後にStyle Musetteこれはとにかくまずメロディ覚えるために最初の32小節だけを繰り返して弾くいかにもMusetteという気分が楽しい

2012年9月10日月曜日

2012年9月10日147


Je Te Veux

昨夜Nova使って小さい音弾いてみた Je Te Veux気に入って今日はそれをちゃんとやってみようと譜面を印刷した昨夜は譜面をPCの画面表示させて、それを見ながら弾いていたのだけど今日はPiccolo本気出してみようというわけだ。

でもまずその前にウォーミングアップがてらのIndifferenceいつものように右手両手左手特訓を繰り返すこれをやると自動的に気分がFrench Touchへと繋がるので素直に従ってみる。相変わらずサビ全体がしっくりと飲み込めていない後半の8小節はいいのだけどサビ前半の8小節が体得出来ていない

さてここまでやったので早速譜面を見ながら Je Te Veux弾いてみた譜面は2種類あってひとつは普通のピアノ二段譜もう一つ歌の伴奏になっている後者のほうがメロディ分かりやすいのは勿論だが譜面はAメロBメロだけで終わるようになっていた本来の譜面はこのあとキーF転調するCメロBb転調するDメロまであるのだけどこれもアコ演奏で取り入れようとするとピアノ二段譜面からメロディ抜き出さないといけないのがちょっと面倒だ

それはいずれやってみたいと思うのだけどふと思ったのはサティこの名曲はバンバン鳴らすよりNovaみたいな小さくてちょっと頼りない楽器のほうが向いてる気がした特にAメロBメロまでならね。