キューバで買ったキーホルダー
ごちゃごちゃになりかかった印刷譜面だけど、百均で買ってきたクリアファイルに入れてスッキリさせた。こうなると片っ端から弾いてみたい誘惑にとらわれる。ってそんな大げさなハナシではないのだけど、キチンと整理してあるとアレコレ弾きたくなるのは確かだ。
そこで本日はしばらく弾いてなくて譜面があることも忘れていた「サンジャンの恋人(Mon Amant De Saint-Jean)」これから弾き始める。これはシンプルな歌モノで転調も変奏部分もなく48小節で1コーラス。初歩のブンチャッチャ練習にはもってこいだが、両手を合わせると途端にボロボロになるのは今のボクの実力を表している。まあ今日のところはメロディが楽しければ良しとする。次。
お次はこれも久しぶりの「ハリネズミのワルツ(Valse Des Niglos)」これは全部で3つのセクションから成るのだけど、今日は初めて最後までやってみた。メロディはシンプルだけどBセクションのコードの動き(C→Am→B7→C)とかはもっと慣れないとイケナイ。それからEメジャーに転調したCセクションではAm6→E→C#7→F#7→B7→E、という進行が出てくるのだけど、ここで72ベースのPiccoloでは端っこがF#列で終わっているので、このC#7が苦しい。というかそのままでは弾けない。無理してCdimで代用かなあ。
それからお次はPassion。これはブンチャッチャを入れながら右手でアドリブを入れられるようになりたい。というのが希望ですね(^^ゞ。
ここらでいつものIndifference、さすがに毎日弾いているこの曲は他の曲と比べるとかなりスムーズに弾ける。でもまだゴールレベルには全然達していない。
ちょっと疲れてきたので比較的簡単なGermaine。この曲のメロディを弾いて楽しむ。分散和音は楽な上にチョッピリ上手になった気分が味わえるので嬉しい。
最後に「モントーバンの火(Flambee Montalbanaise)」を弾いてみたが、もうすっかり忘れていて初見同様だった。といっても弾いたのはサビ前までの部分だけ。ここで2時間近く経っていたので本日のお楽しみ練習はお終い。
0 件のコメント:
コメントを投稿